
独自の制度・仕組みCareer Support
「はたらく力で、イキイキをつくる。」をミッションとするUTエイムでは、
一人ひとりが自分らしく、自分の力でキャリアを形成していけるように、ユニークな制度や仕組みを導入しています。
1

あなたを見守る心強い味方
キャリアマネージャー
はたらく皆さんの可能性を最大限に生かすために、社員ひとり一人に寄り添い、一つひとつの仕事の悩みや想いに向き合いながら「キャリアマネージャー」によるキャリア相談を行っています。例えば、自分に合ったスキルの習得を相談したり、周囲とのコミュニケーションの仕方など、気になることはなんでも気軽に相談できます。目指したい目標や状況を踏まえて、当社の教育プログラムや制度などを選択し、配属先での実践的な経験を通して、ご自身のキャリアを共に考えていきます。
2

研修制度
テクノロジー能力開発センター
現場で必要とされるエンジニアの基礎知識やスキルを学べる研修施設。エンジニア出身の専任講師による充実した実践で、社員のスキルアップ・キャリア形成支援を行います。
3

キャリア形成支援の仕組み
One UT
UTエイム全社員を対象に、社内転職によるキャリア形成を支援する仕組みです。この「One UT」を通じて、多くの社員が職種変更し、キャリアアップや収入アップを実現しています。いつでも、だれでも、チャレンジできるため、キャリアの選択肢を広げることができます。
3,575人
4

転籍サポートの仕組み
Next UT
UTエイムでは、社員のキャリアパスの1つとして大手メーカーを中心とした当社顧客企業への転籍を希望する社員を対象に、その転籍をサポートする仕組みです。
4,902人
5

立候補で役職ポスト
エントリーの仕組み
重要な役職ポストを年に1回、⽴候補者の中から決定する業界初の仕組みです。年齢や経験、入社年次を問わず自由に立候補できます。個々人の挑戦する意志を尊重し、全社員が公平に挑戦できる機会を確保しています。

UTエイムには、35歳で最年少役員に就任した人もいます。上場企業では異例のはやさ。エントリーの仕組みをはじめ、挑戦できる環境のあるUTエイムでは、圧倒的なスピードで成長が可能です。
- 52名
- 34名
※2019年度実績